ダイエット中でもアイスが食べたい…そんなときに見つけたのがPocotein(ポコテイン)! 今回はバニラ・ココア・抹茶・黒胡麻の4種類を実際に試して、 味・満足感・栄養成分・おすすめ度など、正直レビューしていきます。

出会いのきっかけ
私がこのプロテインアイス「Pocotein」と出会ったのは、実はダイエットを成功させた“その後”でした。
もともと抹茶アイスが大好きだった私。でも、よく食べていたミニスーパーカップの抹茶味でさえ121kcal、脂質6.3g…。 たったこれだけのアイスのために食事バランスを崩したり、1.9gしか入っていないたんぱく質ではお腹の満足感も続かなくて…。 「好きなものを我慢するって、結局ストレスになるし、脳にも良くないよね」と思い、代わりになる“アイス的な存在”を探し始めました。
そんな時に出会ったのが、Pocotein。 なんと1個あたり約100kcal、たんぱく質10g以上、脂質も3g以下という理想的な栄養バランス。 しかも、抹茶味やココア味など、ちゃんと“おいしそうなフレーバー”も揃っていて、「これなら、我慢しないで楽しめるかも!」と思って、さっそくお試ししてみることにしました。
🍨 1. 夜ごはんのあと「まだちょっと食べたい…」という時に
- 甘いものが欲しくなる夜。でもここで市販アイスを食べると脂質がドーン…。
- Pocoteinなら、栄養バランスも崩れずに満足感があるので、夜のデザートとしてぴったりです。
- 硬めなのでゆっくり食べれて、その分満足感もUP!
💻 2. お仕事中の気分転換に
- 集中力が切れたときや、ちょっとだけ疲れたとき。
- コーヒーと一緒にバニラ味を少しだけ食べるのが、アイスを食べたい時の私の定番です。
- 頭もスッキリして、なんだかちょっとごきげんになれます。
😣 3. PMS中や生理前の“甘いもの欲”対策に
- 我慢すると反動が来てしまうこの時期…だからこそ“質のいい甘さ”を。
- ココア味や黒ごまきなこ味は、やさしい甘さと香ばしさで、心も落ち着きますよ。
- 脂質が低くタンパク質が多いので、お肌の調子が乱れやすいこの時期でも食べれる甘いものとしてもおすすめです!
🌞 4. お天気がいい日のおやつタイムに
- 暑い日に、冷たいアイスが食べたい!ってなりますよね。
- 抹茶味はさっぱりしているので、外から帰ってきた日のクールダウンにもぴったり。
👟 5. 軽い運動や筋トレのあとに
- 筋トレのあと、たんぱく質を摂りたいけど甘いものも欲しい…そんな時の救世主。
- ストイックすぎない自分ケアに、ちょうどいいんです。
🗓 私の頻度とリカバリのコツ
私がPocoteinを食べたくなる頻度は、だいたい週に1回くらい。 「ちょっと甘いもの欲が出てきたな〜」というタイミングで、気軽に取り入れています。
このくらいの頻度なら、食べた日の夜に少しだけカロリーや栄養バランスを整えるだけでOK。 たとえば昼にPocoteinを食べた日は、夜ごはんで脂質を少し控えたり、野菜多めにしたり。
以前は、アイスを食べた翌日に“どんっ”と体重が増えて、一時的な変化と分かっていながら落ち込むこともあったんですが… Pocoteinにしてからは、そういう急激な変動もなくなりました。 (糖質と脂質は溜め込まれやすいので、調整しながら上手につきあうのがポイントですね)
4種類のフレーバーの栄養素比較
フレーバー名 | エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
バニラ | 105kcal | 10.1g | 2.7g | 18.8g | 0.36g |
ココア | 108kcal | 10.1g | 2.9g | 18.4g | 0.36g |
抹茶 | 104kcal | 9.7g | 3.0g | 19.3g | 0.30g |
黒ごまきなこ | 116kcal | 10.1g | 3.0g | 17.2g | 0.30g |
参考:スーパーカップバニラ | 374kcal | 5.6g | 23.4g | 35.3g | 0.22g |
参考:SAVASミルクプロテインココア味(200ml) | 103kcal | 15g | 0g | 11.2g | 0.26g |
通常のスーパーカップと比較してかなりローカロリー!その時点でアイスとしてはかなり優秀!プロテインドリンクと比べても同程度のカロリーで、タンパク質も多めなので満腹感も多そうです。
バニラ
- スーパーカップバニラよりもさっぱりめ。でも、ちゃんとミルクのコクは感じられます。
- クリーミーというよりは軽めな印象。でも「甘いもの欲」がしっかり満たされる感じ。
- カロリーも脂質も控えめで、罪悪感のないごほうびにぴったりです。
- ダイエット中にアイスが食べたいときは、まずコレから試してみてください。
- 食後のデザートにも合いそう。甘すぎないのも高ポイント。
- ★★★★☆
ココア
- ほんのりビターな大人の味わい。甘さはかなり控えめ。
- なめらかで軽やかな食感。チョコチップのような具材はなし。
- ココアの風味がしっかりしていて、満足感があります。
- 甘党さんにはちょっと物足りないかも。でも私はこの控えめな感じが好きです。
- ★★★★☆
抹茶
- 抹茶というより、ちょっと緑茶っぽい爽やかな苦味が印象的。
- すっきりした味で、暑い日や口直しに良さそう。
- 甘みはあまりなく、完全に「大人向け」の仕上がりです。
- さっぱり系が好きな方におすすめです。
- ★★★☆☆
黒ごまきなこ
- ごまミルクメインで、ふんわりときなこの香ばしさ。和風デザートが好きな方にはたまらない味わいです。
- 固めの食感で、スプーンがちょっと入りづらいかも。でもその分、ゆっくり味わえます。
- アイスというより「冷たいスイーツ」感覚で楽しめます。
- ほっこりした気分になれる味でした。
- ★★★☆☆
■ 総評:Pocoteinは“ダイエット中の味方”になれる?
- タンパク質10g以上、脂質3g以下のバランスはとっても優秀♪
- 糖質は少しあるので、夜遅い時間や就寝前は控えめに。
- 普段アイスを我慢してる方にとっては、「これはアリ!」と感じるはずです。
- 冷凍庫にあると安心感もアップ♡ 「今日はがんばったからこれ食べよ♪」みたいな日のお供にぴったり。
- 硬めなのでゆっくり食べれるから、満足感もその分up!小さいけど十分な量もあります。
■ まとめ
- ダイエット中でも楽しめる、心強い“ごほうびアイス”
- フレーバーごとの個性がしっかりしていて、飽きずに続けられそう
- 私のおすすめは…迷うけど「バニラ」! 初めての方はぜひここから試してみてくださいね♡
コメント